イベント・講座案内

2021.10.25投稿

市民活動エンパワメント連絡会2021年度後期学習会  終了しました

テーマ「共同の家プアン 17年の活動と今後」

講師:郡司真弓氏(共同の家プアン代表)

日時:2021年11月8日(月)13時半~15時         会場:オルタナティブ生活館301

<共同の家プアン>は2004年6月にスタートした女性と子どものためのステップハウス。ステップハウスとは、様々な理由で緊急一時保護暑などを利用した後に、もう少し心身を休め、新しい生活を始める前の準備期間を過ごすための場所を提供する施設です。

共同生活しながら、新進の回復に合わせて、女性たちの精神的、経済的自立を支えます。長引くコロナ禍で経済的、精神的影響を受けたのは多くが女性。自死が増えているのは深刻です。どういった活動や連携が求められるのか、私たちにできるのかを共に考えたいと思います。

申し込み先:市民活動エンパワメント連絡会事務局 参加型福祉研究所

電話:045-222-8720

メール:sanka-fukushi@systemken.org

https://wco-kyoukai.org/wp/wp-content/uploads/2021/10/共同の家プアン学習会チラシ_01.png

2021.09.02投稿

イベントのお知らせ  終了しました

詳細を掲載しました。是非ご参加ください。
●第2回研究会チラシ

2020.06.15投稿

カフェぽらんの壁面展示が新しくなりました

ぽらんでは壁面を地域の方に活用してもらいたいと考え、1か月500円で壁面を貸し出しています。6月は4月5月に続いて「かなっぱ畑の会」の山田会長撮影のお花の写真展です。花を入れ替えて、涼しげな写真となっています。

2019.10.01投稿

◇コーディネーター支援員養成講座 終了しました

2019年10月1日、10月8日実施。終了しました

1 2 3 4