イベント講座 , お知らせ

2024.09.26投稿

10/19・20 首都圏若者サポートネットワーク主催『Real Voice』上映会

虐待された経験者の”リアルな声”に迫ったドキュメンタリー映画『Real Voice』の上映&トークセッションが横浜市とさいたま市で開催されます。

ワーカーズ・コレクティブ協会は、首都圏若者サポートネットワークを通じて、様々な事情で生みの親と暮らすことができず社会的養護下で育った若者たちの体験就労コーディネートをしています。

会場では、若者支援に携わる伴走支援者と映画に出演した当事者の若者たちのトークセッションもあります。ぜひご参加ください。

お申し込みはこちらから

 

日時:2024年10月19日(土) 13:30~16:30

会場:生活クラブオルタナティブ生活館

横浜市港北区新横浜2-8-4

参加費:無料

主催:首都圏若者サポートネットワーク

2024.09.26投稿

11/9 思いや得意を仕事にする~新しい働き方フォーラム~

日時:2024年11月9日(土)13:30~16:00

会場:神奈川労働プラザ ホールA・B (最寄り駅:石川町)

参加費:無料

申し込みはこちらから

 

2022年に施行された労働者協同組合法により、ワーカーズ・コレクティブの働き方は法的にも正式に認められたものになりました。地域の課題を解決し、誰もが安心して自分らしく暮らせる社会をみんなでつくりだしていくために、市民が主体となって自分がやりたいことに取り組むワーカーズ・コレクティブの働き方が注目されています。

労働者協同組合法への理解を深め、すでに労働者協同組合として活動している団体の事例を学ぶことができるフォーラムです。法人格の取得を検討している方も難しそうとあきらめかけている方も、ぜひご参加ください。

 

2024.06.26投稿

第20回通常総会終了のご報告とお礼

日頃より(N)ワーカーズ・コレクティブ協会へのご支援、ご協力をいただき心より感謝を申し上げます。

第20回通常総会は、会場参加を基本に書面表決との併用で開催いたしました。

2024年度は協会としての最後の活動の年となります。20周年記念誌の発行や、新しい組織にスムーズに移管するためのプロジェクトなどの方針など、第1号議案から第5号議案まで賛成多数で可決いたしました。

総会後の記念講演は、「スペインの社会的連帯経済-日本が何を学べるか」のテーマでバルセロナ在住の廣田裕之氏から、社会的経済、連帯経済の違いや国内だけでなく海外とのネットワークをつくることが如何に重要かを学びました。廣田さんの話は、7月に設立する(一社)市民連帯経済つながるかながわ(仮称)の活動にも多いに参考になるものとなりました。

今年度は役員の改選期にあたりました。最後の年を理事・スタッフ一同精一杯務めさせていただきます。

 

2024年6月吉日

特定非営利活動法人ワーカーズ・コレクティブ協会

理事長 上田 祐子

 

*総会記念講演会報告はこちらをご覧ください。

 

 

 

1 2 3 4 5 6